もし私が著者だったらこんな出版社にお願いしたい―がコンセプトの出版社

会社情報
  1. 出版コラム
  2. 【出版ゼミ6】どのくらいの文字量を書いたらいいか分からない

【出版ゼミ6】どのくらいの文字量を書いたらいいか分からない

【出版ゼミ6】どのくらいの文字量を書いたらいいか分からない

●どのくらいの文字量を書いたらいいか分からない

分量は初めから決めなくていいです。
初めから短く纏めようとはせずに、なるべくたくさん書きだしてください。
とはいっても、市販の本はだいたい120~240ページの範囲が多いです。ジャンルによって幅もありますが、ここは160ページを一つの目安にしてください。
これだと背表紙の厚みも約1センチほどになりますし、見栄えも悪くありません。

では160ページの本というと、どれくらい文章を書けばいいのでしょう?
1ページ当たりの文字数もジャンルや本のサイズによって異なりますが、文字を中心とする文芸書や実用書の場合、1ページあたり700文字程度が平均かと思います。

ということは、160×700=112,000文字となります。ただ、これには改行時の余白も含まれているので、大体その6掛けくらい書けばいいでしょう。65,000字くらいですね。400字の原稿用紙に換算すると、その場合の余白も考慮し、ざっと200枚分くらい。
改行したり、段落分けしながら原稿用紙200枚書くと、160ページの本ができると思います。

ただ、もちろん、書いたものは後で推敲して部分的に削ったり、要約したりするでしょうから、とりあえず250枚くらいは書いておくといいでしょう。
それを200枚にまとめる過程を経ることで、より充実した内容へとグレードアップができるからです。

よくある質問

本の仕様、制作の流れ、著作権に関する事項等をまとめました。

よくある質問を見る

サンプル書籍請求

高品質オフセット印刷の品質を手に取って確認いただけます。

今すぐサンプル請求!

個別相談はお気軽に

お客様のご希望や予算等を伺いながら、丁寧に説明をいたします。

個別相談申し込み